株式会社東栄科学産業
磁気応用部サイトはこちら
磁気の話のはじめに
1.電荷と磁荷
2.磁気モーメントと磁性材料
3.反磁界と磁化特性
4.強磁性体
5.軟磁性材料
6.磁性材料と高周波
7.微粒子材料
8.磁気の計測
9.スピントロニクスについて
補足Ⅰ 多層膜の軟磁性
補足Ⅱ 薄膜インダクタ
補足Ⅲ 微粒子の透磁率
補足Ⅳ も一度反磁界
参考文献
磁性材料・磁気工学入門
© 2019 Yutaka Shimada
(1-1) ++C++;// 未確認飛行 C http://ufcpp.net/index.html
(1-2) 物理学解体新書
(1-3) ウィキペディア(電束密度)
(1-4) ウィキペディア(ビオ・サバールの法則)
(1-5) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅰ」 共立全書 p. 25
(1-6) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅰ」 共立全書 p. 107
(1-7) 島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 238
(2-1) 山部恵造「磁石の不思議 磁場のなぞ」 けやき出版 p. 78
(2-2) 阿部正紀「基礎電子物性工学」 コロナ社 p. 94
(2-3) 山部恵造「磁石の不思議 磁場のなぞ」 けやき出版 p. 84
(2-4) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅰ」 共立全書 p. 20
(2-5) R.C.O'Handley 「Modern Mangetic Materials」Wiley Inter-Science p. 34
(2-6) R.C.O'Handley 「Modern Mangetic Materials」Wiley Inter-Science p. 37 Figure 2.8
(After H.N.Bertrum「Theory of the Magnetic Recording, Cambridge U. Press, 1994).
(3-1) R.C.O'Handley 「Modern Mangetic Materials」Wiley Inter-Science p. 20
(3-2) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」共立全書 p. 391
(3-3) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅰ」共立全書 p. 35
(3-4) 島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 304
(4-1) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅰ」 共立全書 p. 137
(4-2) 内山 晋、増田守男「磁性体材料」 コロナ社 p. 55
(4-3) 近角聡信「強磁性体の物理(上)」 裳華房 p. 125
(4-4) 近角聡信「強磁性体の物理(下)」 裳華房 p. 1
太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p. 217
(4-5) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p. 221
(4-6) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p. 287
(4-7) 近角聡信「強磁性体の物理(下)」 裳華房 p. 106
(4-8) 島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 236
(4-9) 島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 136
(5-1) 近角聡信「強磁性体の物理(上)」 裳華房 p. 166
(5-2) JFE 技報 No8, 2005 p. 1
(5-3) 電気学会マグネティクス技術委員会 「磁気工学の基礎と応用」 コロナ社 p. 53
(5-4) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p. 298
(5-5) 島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 166
(5-6) 高橋 他、日本応用磁気学会誌、12、 p. 305(1988)
島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 201
(5-7) 大沼 他 「日本応用磁気学会誌」 20、p. 489
大沼 他 「日本応用磁気学会誌」 19、p. 425
古川 他 「日本応用磁気学会誌」 18、p. 271
S.Ohnuma et.al., J.Appl.Phys., 79, p. 5130 (1996).
(5-8) 李 他 「日本応用磁気学会誌」 22、p. 445
李 他 「日本応用磁気学会誌」 22、p. 449
(5-9) R.M.Bozorth [Ferromagnetism] IEEE Press p. 507
(5-10)千葉政道 「R・D 神戸製鋼技報」61、No.1 p. 57、
「R・D 神戸製鋼技報」 52、No.3 p. 66
http://www.tokkin.co.jp/materials/common_steel/suy-1
(5-11)ウィキペディア(インバー)
(5-12)島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 156
(5-13)島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 176
(5-14)http://www.hitachi-metals.co.jp/products/infr/en/p0_1.html
(5-15)C.Kittel「Introduction to Solid State Physics」J. Wiley Inc. p. 85 p. 98
(5-16)http://www.hitachi-ies.co.jp/products/trans/amo/
http://www.film.hitachi.jp/movie/movie840.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0725.html
(5-17)島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 176
T.Masumoto, Science Reports of Res.Inst. of Tohoku Univ., Series A, 29 P265 (1988).
(5-18)島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 208
(5-19)http://www.unitika.co.jp/shinki/MetallicFibers/bolfur.htm
(5-20)熊坂 他 第7回日本応用磁気学会学術講演会 70PD-4(1983)
島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 209
(5-21)Y. Yoshizawa, S. Oguma, and K. Yamauchi, J. Appl. Phys., 64, p. 6044 (1988).
吉沢克仁・山内清隆, 日 本 金 属 学 会 誌 , 5 3 , p. 241 ( 1 9 8 9 ) .
(5-22)G. Herzer, IEEE Trans. Magn. 26 p. 1397(1990)
(5-23)島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 191
(5-24)吉沢克仁, 『Material Stage』, 3, pp.21-28, (2004).
(5-25)N.Taneko et al, Jpn.J.Appl.Phys., 30, p. 1687 (1991).
(5-26)S.Ohnuma et al, J. Appl. Phys.79, p. 5133 (1996).
(6-1) 電気学会マグネティクス技術委員会 編 「磁気工学の基礎と応用」コロナ社 p. 46
(6-2) 電気学会マグネティクス技術委員会 編 「磁気工学の基礎と応用」コロナ社 p. 46
島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 143
(6-3) 飯田 他、「磁性薄膜工学」 丸善 p. 141
(6-4) 島田 寛他「磁性材料」講談社サイエンティフィク p. 149
(6-5) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p. 305
C.Kittel 「Introduction to Solid State Physics」 John Wiley and Sons p. 523
(6-6) 内山 晋、増田守男「磁性体材料」 コロナ社 p. 120
太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p. 362
(7-1) Y.Shimada, et al, ; IEEE Trans. Magn., Vol.39(5), p3052 (2003).
(7-2) 島田:連載講座 軟磁性材料 薄膜Ⅲ「薄膜の高周波特性」
日本磁気学会 「 まぐね」 (Magnetics Japan)4(2), 2009
末沢 他、日本応用磁気学会、vol.24、p731 (2000).
(7-3) 太田啓造「磁気工学の基礎 Ⅱ」 共立全書 p 362.
(7-4) S.Dixon Jr, J.Appl. Phys.,33, p1368(1963).
(7-5) Shanshan Lu, et. al., IEEE Power Electronics Cpnf., p1773(2007).
W.G. Hurley, IEEE Trans. Magn., vol. 31, p2416(1995).
T.Sato, et.al., J.Appl. Phys., vol.83, p6658(1998).
M.Yamaguchi, M.Baba, KI Arai, Microwave Theory and Technique, vol.49, p2331(2001).
(7-6) 三谷 他、神戸製鋼技報, vol.48, p. 25 (1998).
榎本 他、IEEE Trans. IA, vol.125, p. 106 (2005).
三菱マテリアル「複合軟磁性材料」www.mmc.co.jp/corporate/ja/02/02/02-15.html
(7-7) R.Ramprasad、J. Appl. Phys., vol.96、p. 519 (2004).
(7-8) 島田:連載講座 軟磁性微粒子材料, vol.5(2) (2010).
(7-9) 水島 他、紛体および粉末冶金、vol. 55, p. 146 (2008).
(7-10)伊藤 他、電気学会マグネティクス研究会資料、MAG10-149 (2010).
(7-11)S.Yoshida et.al., J. Appl. Phys., p. 4636 (1999).
(7-12)「電磁波」www.asahi-net.or.jp/~bz9s-wtb/doc/denjiha/tiw1c3tmp.pdf
(7-13)吉田栄吉:東北大学学位論文
「センダスト・ポリマー複合構造を有する電磁雑音吸収体の研究」 (2001).
吉田栄吉、安藤真輔、小野裕司、島田 寛、日本応用磁気学会誌、vol.26,p. 893 (2002).
(7-14)吉田 他、まてりあ、vol.42, p. 193 (2003).
(7-15)Y.Shimada, et. al., IEEE Trans. Magn, vol.47, p. 2831 (2011).
(7-16)Y.Shimada, et. al., IEEE Trans. Magn, vol.45, p. 4298 (2009).
Ch.Yao, et. al., Journal of Alloys and Compunds, vol. 554, p. 414 (2013).
Y.Shimada, et. al., IEEE Trans. Magn, vol.48, p. 2903 (2012).
(8-1) N.Tamaki 他、 電子情報通信学会誌、88 p. 37 (2005).
M.Yamaguchi, S.Koya, H.Torizuka and S.Aoyama,
IEEE Trans. on Magn., 43, p. 2370 (2007).
(8-2) M.Yamaguchi, S.Yabukami and K.I. Arai, IEEE Trans. on Magn., 32, p. 4941 (2002).
(8-3) http://www.seiwa.co.jp/product/emc/e19.html?sc=04--01
http://www.nec.co.jp/embedded/event/pdf/esec2010/MagneticProbe.pdf
(8-4) www.wakariyasui.sakura.ne.jp/b2/63/6353ho-ru.html
(8-5) http://www.itmedia.co.jp/keywords/edn_encoder.html
(8-6) Key word:薄膜電力センサ
bio.mc.elec.eng.osaka-cu.ac.jp/introduction_of_power_sensor
(8-7) http://mswebs.naist.jp/LABs/hosoito/keyword/gmr.htm
(8-8) http://www.magmatex.imr.tohoku.ac.jp/web-content/research_contents/
(8-9) 上野新太郎、NTN Technical Review, No.82(2012).
(8-10)http://www.mogami-wire.co.jp/puzzle/pzl-21.html
http://www.mwave-lab.jp/skin_effect.htm
(8-11)www.kawakawa.net/note/about_zo/about_zo.html
(8-12)http://www1.sphere.ne.jp/i-lab/ilab/kairo/k3/k3_2.htm
http://www.measure.jp/R/product/TestSystem/20080815Line/
(8-13)http://pub.maruzen.co.jp/realize/search/sample/RLB220508.pdf
http://www.unitika.co.jp/acf/MetallicFibers/bolfur.htm
(8-14)http://www.aichi-steel.co.jp/pro_info/pro_intro/elect_3.html
(8-15)小林 他、日本応用磁気学会誌、25,779-782(2001).,
まてりあ、41-8, 561-565(2002).
Ohnumaet al J. Phys.: Conf. Ser.191012020(2009)
http://www.daido.co.jp/products/sensor/
(8-16)電気学会 マグネティクス技術委員会 編
「磁気工学の基礎と応用」 p174 コロナ社
http://jstore.jst.go.jp/techeyeDetail.html?techeye_id=69
(8-17)D.L.Gordon and R.E.Brown, IEEE Trans. on Mag. , MAG-8, No.1, p. 76 (1972).
(8-18)D.L.Gordon and R.E.Brown, IEEE Trans. on Mag. , MAG-8, No.1, p. 76 (1972).
P. Ripka,Sensors and Actuators A, 33, p. 129 (1992).
電気学会 マグネティクス技術委員会 編「磁気工学の基礎と応用」p. 174 コロナ社
(8-19)竹内信次郎、市岡敏、原田耕介、電気学会論文誌、vol.93-C,No.2,27, (1973).
http://mticorp.co.jp/product/gaussmeters/hm1/
(8-20)http://www.zitan.co.jp/page/gyoumu/jikitansa/jikitansa.html
http://seikou-eng.jp/magnet.html
https://staff.aist.go.jp/r-morijiri/memomemo/anom02.html#flx
(8-21)https://www.iti.iwatsu.co.jp/ja/products/sy/index.html
(8-22)http://www.tdk.co.jp/techmag/inductive/201110/index2.htm
(8-23)https://ja.wikipedia.org/wiki/特性インピーダンス
(8-24)http://www.ryowa-electronics.co.jp/products/
(8-25)http://www.keycom.co.jp/jproducts/per/mokuji.html
(9-1) 宮崎照宣 「スピントロニクス―次世代メモリMRAMの基礎」 日刊工業新聞社
井上順一郎、伊藤博介 「スピントロニクス―基礎編」 日本磁気学会
(9-2) 近角聡信 「強磁性体の物理(上)」 p. 79 裳華房.
(9-3) 太田啓造 「磁気工学の基礎 Ⅰ」 p. 107 共立全書.
(9-4) 太田啓造 「磁気工学の基礎 Ⅰ」 p. 184 共立全書.
(9-5) 太田啓造 「磁気工学の基礎 Ⅰ」 p. 166 共立全書.
(9-6) Y.Shimada and N.Saito, J.. Appl. Phys., p. 25 (1986).
(9-7) T.Shinjo and H.Yamamoto, J. Phys. Soc. Jpn., 59, p. 3061 (1990).
(9-8) 近角聡信 「強磁性体の物理(上)」 p. 91 裳華房
(9-9) 佐藤勝昭 「磁気工学超入門―ようこそ、まぐねの国へ」 第4章、共立出版
(9-10)http://www.techsc.co.jp/products/mems/TMRsensor.htm
(9-11)http://biz.maxell.com/ja/product_index/?pci=5#4
(9-12)http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAMPUS/20100603/183172/?rt=nocnt
(9-13)http://www.apph.tohoku.ac.jp/spin/spinram.html
(9-14)J.C. Slonczewski, Journal of Magnetism and Magnetic Materials, 159, pL1 (1996).
(9-15)J.Z.Sun, Journal of Magnetism and Magnetic Materials, 202, p. 157 (1999).
(9-16)http://www.jst.go.jp/s-innova/research/h23theme06/h23theme06_PO.pdf
(9-17)キーワード 「Spin Torque for Dummies」
(9-18)http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2014/pr20140108/pr20140108.html
(9a-1) 近角聡信 「強磁性体の物理(下)」 p. 172 裳華房.
(9a-2) http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/40768/1/38_65-80.pdf
(Ⅱー1) D.S Gardner, et.al., IEEE Trans. on Magnetics, 43, No.6, 2615 (2007),
(Ⅱー2) D.S.Gardner, et.al., J.A.P., 103, 07E927(2008).
(Ⅱー3) D.S.Gardner, et.al., IEEE Trans., 45, No.10, 4760(2009).
(Ⅱー4) Wei Xu, et. al., JAP, 109, 07A316 (2011).
(Ⅱー5) H.Wu et.al., IEEE Trans. Magnetics, 49, No.7, 4176(2013).
(Ⅱー6) H.Wu et.al., J.A.P., 115, 17B904(2014).
(Ⅱー7) H.Wu et.al., J.A.P., 115, 17E719(2014).
(Ⅱ―8) W.A. Roshen, IEEE Trans. on Magnetics, 26,No.1, 270(1990).
(Ⅱー9) Y.Shimada, et.al., J. of Magnetism and Magnetic Materials, 278, 256-262 (2004).
(Ⅲ-1) 島田 他、日本応用磁気学会誌、30, p540 (2006).
Y.Shimada, et al., Journal of Applied Physics, 101, 09M505(2007).
島田 他、 日本応用磁気学会誌、33, p95(2009).
Y.Shimada, et al., IEEE Trans. Mag.,p4298(2009).
島田:連載講座「微粒子の軟磁性」 日本磁気学会「まぐね」, 5(2) (2010).
島田 他、日本応用磁気学会誌、34, p220 (2010).
Y.Shimada, et al, IEEE Trans.Mag, 47、p2831 (2011).
▲ページ上部へ